国立大学法人九州大学 応用力学研究所

English 所内限定 Search Sitemap Site Policy 寄付のご案内

報道・メディア関連

2011 年度

新聞・雑誌・インターネット

2012.03 月
渡邉英雄准教授(先進炉材料分野)のコメントが掲載されました。
山陰中央新報(2012.03.14) 長崎新聞(2012.03.14) 福井新聞(2012.03.14)

 
内田孝紀准教授(風工学分野)が開発した風況予測モデル(RIAM-COMPACT)に関する記事が取り上げられました。
【 風力発電「風を読む」 】 朝日新聞 夕刊(3/14)

 
渡邉英雄准教授(先進炉材料分野)のコメントが掲載されました。
【 原発劣化 消えぬ不安---温度急上昇 謎のまま 】 西日本新聞(3/6)

 
渡邉英雄准教授(先進炉材料分野)のコメントが掲載されました。
【 玄海劣化 なお原因不明:目安温度急変 九電は「安全」強調 】 朝日新聞(3/5)

2012.02 月
渡邉英雄准教授(先進炉材料分野)のコメントが掲載されました。
【 質問なるほドリ:原発は老朽化するとどうなるの? 】 毎日新聞(2/15)

2012.01 月
渡邉英雄准教授(先進炉材料分野)のコメントが掲載されました。
【 九電、玄海第1号機のデータ開示へ 専門家が疑問示す 】 佐賀新聞 朝刊(1/24)

 
渡邉英雄准教授(先進炉材料分野)のコメントが掲載されました。
【 九電玄海原発、試験片を廃棄か 原子炉劣化の目安 】 佐賀新聞 朝刊(1/24)

 
内田孝紀准教授(風工学分野)が開発した風況予測モデル(RIAM-COMPACT)に関する記事が取り上げられました。
【 風の流れ視覚化 】 西日本新聞 夕刊(1/24)

2011.12 月
大屋裕二教授(風工学分野)らは、博多湾における浮体式洋上風力発電の実証試験に向けて、福岡市東区アイランドシティ内ヤードにて浮体を進水させ(11/30)、浮体を実証実験海域(海ノ中道沿岸)まで曳航し係留しました(12/4)。
【 レンズ風車発電 実力は 】 西日本新聞(12/1)
【 発電風車 洋上に 】 読売新聞(12/1)
【 博多湾に風車立つ 】 日本経済新聞(12/1) ほか多数

2011.11 月
内田孝紀准教授(風工学分野)のコメントが掲載されました。
【 点検 再生エネルギー:風車 適地選定がかぎ 】 朝日新聞 DIGITAL(11/11)

 
渡邉英雄准教授(先進炉材料分野)のコメントが掲載されました。
【 玄海第1号機 ストレステスト開始 脆性遷移温度試験片調べず 】 佐賀新聞 朝刊(11/29)

 
渡邉英雄准教授(先進炉材料分野)のコメントが掲載されました。
【 老朽化の指標09年温度急上昇 来月から玄海1号定期検査 炉内試験片測定せず 】 西日本新聞 朝刊(11/26)

2011.10月
渡邉英雄准教授(先進炉材料分野)のコメントが掲載されました。
【 玄海原発検証 宙に浮く 進む劣化「議論早く」運転36年の1号機「やらせ」余波 】 西日本新聞 朝刊(10/10)

2011.07月
渡邉英雄准教授(先進炉材料分野)のコメントが掲載されました。
【 伊方原発再考 - 福島が問うリスク - 】 愛媛新聞 朝刊(7/27)

 
渡邉英雄准教授(先進炉材料分野)のコメントが掲載されました。
【 九州最古の玄海原発1号機 圧力容器強度危うく 】 西日本新聞31面(7/2)

 
渡邉英雄准教授(先進炉材料分野)のコメントが掲載されました。
【 玄海原発1号機 想定以上に劣化進行か 】 佐賀新聞(7/1)

 
内田孝紀准教授(風工学分野)が(株)環境GIS研究所および福岡市と共同で実施した福岡市街地の数値風況シミュレーションの結果に関する記事が掲載されました。
【 都心冷やす風の道探れ 】 西日本新聞(7/1)


 

テレビ・ラジオ

2012.03 月
竹村俊彦准教授(大気環境モデリング分野)が、玄海原子力発電所および川内原子力発電所から大気中に放射性物質が放出された場合の輸送拡散に関して、数値モデルを用いたシミュレーション結果をもとにコメントしました。
2012 年 3 月 9 日(金)NHK(九州・沖縄)『特報フロンティア』

2012.02 月
大屋裕二教授(風工学分野)が NHK E テレ(教育テレビ)『サイエンス ZERO』に出演しました。
2012 年 2 月 9 日(木)18:55 ~ 19:25 NHK Eテレ
2012 年 2 月 16 日(木)14:00 ~ 14:30 NHK デジタル教育2

2012.01 月
竹村俊彦准教授(大気環境モデリング分野)が、九州の原子力発電所から大気中に物質が放出された場合の輸送拡散に関して、数値モデルを用いたシミュレーション結果をもとにコメントしました。
2012 年 1 月 14 日(土)テレビ西日本『土曜ニュースファイル CUBE』

 
風レンズ風車や博多湾プロジェクトで活躍中の大屋裕二教授(風工学分野)らが多くの取材を受けました。
2012 年 1 月 14 日(土)14:00 ~ 15:00 / NHK E テレ(教育テレビ)『TV シンポジウム』
内容:風レンズ風車・博多湾PJ
2012 年 1 月 15 日(日)18:30 ~ 19:00 / TBS 系列『夢の扉+』
内容:大屋教授のこれまでの研究の過程
2012 年 2 月 4 日(土)00:00 ~ 00:30 / NHK E テレ(教育テレビ)『サイエンス ZERO』
内容:風レンズ風車・博多湾PJ

2011.12 月
竹村俊彦准教授(大気環境モデリング分野)が、九州の原子力発電所から大気中に物質が放出された場合の輸送拡散に関して、数値モデルを用いたシミュレーション結果をもとにコメントしました。
2011 年 12 月 23 日(金)テレビ西日本
『震災後 九州・沖縄は… ~ FNN スーパーニューススペシャル ~』

 
大屋裕二教授(風工学分野)らは、博多湾における浮体式洋上風力発電の実証試験に向けて、福岡市東区アイランドシティ内ヤードにて浮体を進水させ(11/30)、浮体を実証実験海域(海ノ中道沿岸)まで曳航し係留しました(12/4)。
2011 年 12 月 2 日(金)テレビ朝日系列『報道ステーション』「洋上風力発電の本命登場」
2011 年 12 月 2 日(金)TBS 系列『NEWS クロス』「風レンズ風車発電 いよいよ洋上実験検証へ」
ほか多数

2011.11 月
大屋裕二教授(風工学分野)が『三菱商事 presents FM FESTIVAL 2011未来授業』に出演されました。10月15日にエルガーラホールにて収録された大屋教授の「風を集めて、未来へ」と題した講演の模様が、11月3日(木)JFN38局ネットで、全国放送されました。
 
内田孝紀准教授(風工学分野)による RIAM-COMPACT(リアムコンパクト)の風況シミュレーション結果が放送されました。(福岡市の風を可視化)
2011 年 11 月 1 日(火)NHK 福岡放送局『熱烈発信!福岡NOW』

2011.10月
竹村俊彦准教授(大気環境モデリング分野)が越境大気汚染について解説しました。
2011 年 10 月 13 日(木)テレビ西日本『ハチナビプラス FNN スーパーニュース』

2011.04 月
"九州大学チーム 風レンズ風車の大型化と洋上浮体発電ファーム構想" に関する内容が放送されました。
※ 総理工経塚研究室と合同で進めている応力研プロジェクトです。
2011 年 4 月 7 日(木)18:23 ~ 18:27 RKB 毎日放送『今日感ニュース』

 

 

PAGE TOP