西南支部ニュースレター(22号)

平成111116

<内 容>

1.平成11年度支部総会案内

2.平成11年度支部例会案内


1.平成11年度支部総会案内

 1.開催場所 長崎海洋気象台会議室
 
2.開催日時 128() 地区合同シンポジウムの昼食時
 
3.議題
  
1)平成12年度事業計画
  
2)その他
 
4.報告
  
1)平成12年度事業報告
  
2)その他

 

2.平成11年度支部例会案内

平成11年度支部例会として,海洋気象学会および水産海洋学会と共催で、以下の通りシンポジウムを開催します.

 

九州沖縄地区シンポジウム

「五島灘周辺海域の海洋環境と漁業」

開催日:1999128() (西日本海洋調査技術連絡会の翌日)

場 所:長崎海洋気象台会議室

コンビーナー:小林 雅人(横浜商科大学)・岡田 良平(長崎海洋気象台)・磯辺 篤彦(九州大学大学院総合理工)

プログラム

あいさつ: 9:00-9:10 日本海洋学会西南支部長 茶圓 正明

趣旨説明: 9:10-9:20 コンビーナー 小林 雅人

 

I.五島灘周辺海域の海洋環境 −豊かな海が維持されるメカニズムの解明に向けて−

座長:岡田 良平(長崎海洋気象台) 9:20-10:35

1.台風通過時の東シナ海ブイにおける水温変動(事例紹介)・・・・村上 潔・小西 靖(長崎海洋気象台)
2.沖縄舟状海盆北部の流系とその変動・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中村
啓彦・市川 洋・仁科 文子(鹿児島大学水産学部)
3.水温・塩分の鉛直分布からみた五島灘の海況の特徴・・・・・・・・山本
憲一(長崎県総合水産試験場)
  セッション討論
 10:35-10:45

休      憩 10:45-10:55

座長:森永 健司(西海区水産研究所) 10:55-12:10

4.五島灘北部海域における表層流の変動とその卵仔魚輸送への影響・・・中田 英昭(東京大学海洋研究所)
5.五島列島南部海域における表層流の変動−イセエビ幼生の分散と回帰メカニズムの解明に向けて−
                                    ・・・・・・・・・・・・・小林
雅人(横浜商科大学)
6.五島列島福江島における水温変動について・・・・・・万田
敦昌・磯辺 篤彦(九州大学大学院総合理工)
  セッション討論 
12:10-12:20

昼      食 12:20-13:35 (日本海洋学会西南支部総会)

II.五島灘周辺海域の漁業 −豊かな海の実態と海況との関連性を解く鍵を求めて−

座長:大滝 英夫(元西海区水産研究所) 13:35-14:50

7.東シナ海における底魚類の分布とその長期変化・・・・・・・・・・時村 宗春(西海区水産研究所)
8.イセエビの初期生態と海洋環境・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・吉村
拓 (西海区水産研究所)
9.五島灘周辺海域の漁業と漁況予測について・・・・・・・・・・・・・・水田
浩二(長崎県総合水産試験場)
  セッション討論 
14:50-15:00

休      憩 15:00-15:15

座長:小井土 隆(長崎大学水産学部) 15:15-16:05

10.音響調査による五島周辺海域の魚類資源量の推定・・・・・・大下 誠二(西海区水産研究所)
11.漁具の性能変化と漁海況予測精度・・・・・・・・・・・・・・・・・・・山口 恭弘(長崎大学水産学部)
  セッション討論 
16:05-16:15

司会:コンビーナー 16:15-16:45

12.総合討論

 

***************************************

本ニュースレターに関するご意見や投稿したい情報等がありましたら、下記へお知らせ下さい。

日本海洋学会西南支部事務局
鹿児島大学水産学部環境情報科学講座内
890 鹿児島市下荒田四丁目5020
電話:099-286-4101 Fax099-286-4103
e-mail: ichikawa@fish.kagoshima-u.ac.jp

日本海洋学会西南支部ホームページ
http://kaimen3.esst.kyushu-u.ac.jp/swb.html

***************************************