• 最新情報
    What's New
  • 研究室紹介
    Introduction
  • 風力研究
    Wind Energy
  • 教職員・大学院生
    Member
  • 実験設備
    Facility
  • 研究業績
    Achievement
  • 沿革
    History
  • アクセス・リンク
    Access・Links
  • 研究室限定
    Lab Only

過去の情報(令和7年)

2025/04

令和7年4月、NEDO先導研究がステージゲート審査を通過しました(内田教授)。

2025/04

令和7年4月、ENEOSリニューアブル・エナジー株式会社の髙桑氏がJSTムーンショット目標8の内田PIグループに加入しました(内田教授)。

2025/03

令和7年3月、JST A-STEP産学共同(本格型)のサイトビジットが行われました(内田教授)。

2025/03

令和7年3月、本田逸郎 教授(兵庫県立大学)の最終講義を聴講させて頂きました(内田教授)。

2025/03

令和7年3月、北海道新聞・朝刊にコメントが掲載されました(内田教授)。

2025/03

令和7年3月、応用力学研究所のスーパーコンピュータシステムがリプレイスされます(内田教授)。

2025/02

令和7年2月、令和6年度自然災害研究協議会西部地区部会・研究発表会で口頭発表を行います(渡邉特任准教授、内田教授)。

2025/02

令和7年2月、日本風力エネルギー学会(JWEA)の第7回ウィンドファームの流れ場制御研究会(最終回)が九州大学応用力学研究所で行われました(内田教授)。

2025/02

令和7年2月、風車ウエイクに関するセミナーを行います(内田教授)。

2025/02

令和7年2月、筑波大・日下教授が共同研究の打合せで来所されました(内田教授)。

2025/01

令和7年1月、日本風力エネルギー学会から学会賞を受賞しました(D3澁谷君、D1藤川君)。

2025/01

令和7年1月、日本風力エネルギー学会に風車ウェイクモデリング研究会(2025/4~2027/3、現在、委員募集中)が設置されます(内田教授)。

<< 最新情報へもどる

© 2011-2025 Kyushu University RIAM REC
Offshore Wind Energy Advanced Utilization