2024年5月18日
オープンキャンパス。
2024年4月3日
総理工新入生入学。糟谷研にも3名の新入生。
2024年3月25日
総理工修了式。
2024年1月31日
持永、博士論文公聴会。
2023年12月21日
持永、桑宮、宮本、核燃焼プラズマ統合コード研究会にて口頭、ポスター発表。
2023年12月21日
核燃焼プラズマ統合コード研究会を開催しました。
2023年12月9日
桑宮、宮本、プラズマ・核融合学会支部会にて口頭・ポスター発表。
2023年11月28日
糟谷、プラズマ・核融合学会年会にてシンポジウム講演。
2023年9月4日
インターン生を受入れ。
2023年7月4日
持永、European Conference on Plasma Physicsにてポスター発表。
2023年6月12日
講義「シミュレーション物理基礎」開講しました。
2023年5月27日
オープンキャンパス。
2023年4月5日
総理工新入生入学。糟谷研にも2名の新入生。
2023年3月20日
総理工修了式。轟、メジャー賞を受賞。
2023年1月5日
持永、轟、吉原、核燃焼プラズマ統合コード研究会にて口頭、ポスター発表。
2023年1月5日
核燃焼プラズマ統合コード研究会を開催しました。
2022年12月11日
持永、プラズマ・核融合学会支部会にて講演奨励賞を受賞。
2022年12月10日
吉原、持永、轟、プラズマ・核融合学会支部会にて口頭・ポスター発表。
2022年11月29日
糟谷、International Congress on Plasma Physicsにて招待講演。
2022年11月23日
轟、持永、吉原、プラズマ・核融合学会年会にて口頭・ポスター発表。
2022年11月17日
持永、日韓ワークショップ "Modeling and Simulation of Magnetic Fusion Plasma"にて口頭発表。
2022年11月8日
持永、国際土岐コンファレンスにてポスター発表。
2022年9月29日
轟、吉原、プラズマシミュレーターシンポジウムにてポスター発表。
2022年9月5日
インターン生を受入れ。
2022年7月7日
持永、核融合エネルギー連合講演会にてポスター発表。
2022年6月16日
講義「データ解析学」開講しました。
2022年6月13日
講義「シミュレーション物理基礎」開講しました。
2022年5月21日
オープンキャンパス。
2022年4月5日
総理工新入生入学。
2022年3月24日
総理工修了式。黒田、専攻賞を受賞。
2022年3月8日
持永、若手科学者によるプラズマ研究会にて口頭、ポスター発表。
2022年1月6日
持永、黒田、野中、核燃焼プラズマ統合コード研究会にて口頭、ポスター発表。
2022年1月6日
核燃焼プラズマ統合コード研究会を開催しました。
2021年12月18日
黒田、野中、轟、吉原、プラズマ・核融合学会支部会にて口頭発表。
2021年11月23日
持永、プラズマ・核融合学会年会にてポスター発表。
2021年9月16日
持永、黒田、プラズマシミュレーターシンポジウムにてポスター発表。
2021年7月6日
APTWG (国際会議)を開催しました。
2021年6月14日
講義開講しました。
2021年4月5日
総理工新入生入学。糟谷研にも2名の新入生。
2021年4月1日
総合理工学府が新しくなりました。
2021年3月24日
総理工修了式。持永、優秀専攻賞を受賞。
2020年12月19日
石田、持永、黒田、プラズマ・核融合学会支部会にて口頭発表。
2020年12月17日
石田、持永、黒田、核燃焼プラズマ統合コード研究会にてポスター発表。
2020年12月17日
核燃焼プラズマ統合コード研究会を開催しました。
2020年12月1日
石田、持永、プラズマ・核融合学会年会にてポスター発表。
2020年10月27日
持永、国際土岐コンファレンスにてポスター発表。
2020年5月11日
講義開講しました。
2020年4月3日
総理工新入生入学。糟谷研にも3名の新入生。
2020年3月23日
総理工修了式。富松、優秀専攻賞を受賞。
2020年3月23日
インターン生を受入れ。
2019年12月22日
下村、プラズマ・核融合学会支部会にて講演奨励賞を受賞。
2019年12月21日
富松、下村、石田、持永、プラズマ・核融合学会支部会にて口頭、ポスター発表。
2019年12月5日
下村、富松、核燃焼プラズマ統合コード研究会にて口頭発表。
2019年12月5日
核燃焼プラズマ統合コード研究会を開催しました。
2019年12月2日
下村、プラズマ・核融合学会年会にてポスター発表。
2019年11月5日
富松、国際土岐コンファレンスにてポスター発表。
2019年9月19日
下村、富松、プラズマシミュレーターシンポジウムにてポスター発表。
2019年9月4日
インターン生を受入れ。
2019年8月16日
中尾、上海交通大学へ留学。
2019年6月27日
日韓ワークショップを開催しました。
2019年6月17日
講義開講しました。
2019年5月18日
オープンキャンパス。
2019年4月8日
講義開講しました。
2019年4月3日
総理工入学式。糟谷研にも3名の新入生。
2019年3月20日
総理工修了式。
2018年12月16日
富松、プラズマ・核融合学会支部会にて講演奨励賞を受賞。
2018年12月15日
尾道、下村、富松、プラズマ・核融合学会支部会にてポスター発表。
2018年11月29日
核燃焼プラズマ統合コード研究会を開催しました。
2018年9月14日
糟谷、プラズマシミュレーターシンポジウムにて招待講演。
2018年8月31日
富松、プラズマ若手夏の学校にてポスター優秀賞を受賞。
2018年8月29日
尾道、下村、富松、プラズマ若手夏の学校にてポスター発表。
2018年6月11日
講義開講しました。
2018年5月19日
オープンキャンパス。
2018年4月9日
講義開講しました。
2018年4月4日
総理工入学式。糟谷研にも3名の新入生。
2018年3月20日
総理工修了式。大野、優秀専攻賞を受賞。
2017年12月16日
大野、プラズマ・核融合学会支部会にて口頭発表。
2017年12月5日
大野、国際土岐コンファレンスにてポスター発表。
2017年11月30日
大野、CSS-EEST(九大)にてポスター発表。
2017年11月29日
大野、核燃焼プラズマ統合コード研究会にて口頭発表。
2017年11月29日
核燃焼プラズマ統合コード研究会を開催しました。
2017年9月7日
大野、プラズマシミュレーターシンポジウムにてポスター発表。
2017年6月12日
講義開講しました。
2017年5月13日
オープンキャンパス。
2017年4月10日
講義開講しました。
2017年4月5日
総理工入学式。
2017年3月24日
総理工修了式。
2016年12月17日
阿部、松井、大野、プラズマ・核融合学会支部会にて口頭、ポスター発表。
2016年12月8日
阿部、松井、核燃焼プラズマ統合コード研究会にて口頭発表。
2016年12月7日
核燃焼プラズマ統合コード研究会を開催しました。
2016年12月5日
阿部、CSS-EEST(上海)にてポスター発表。
2016年9月7日
阿部、プラズマシミュレーターシンポジウムにてポスター発表。
2016年8月30日
大野、プラズマ若手夏の学校にてポスター発表。
2016年6月13日
講義開講しました。
2016年5月14日
オープンキャンパス。
2016年4月18日
講義開講しました。
2016年4月7日
総理工入学式。糟谷研にも1名の新入生。
2016年3月25日
総理工修了式。
2015年12月10日
核燃焼プラズマ統合コード研究会を開催しました。
2015年11月24日
松井、プラズマ・核融合学会年会にてポスター発表。
2015年9月24日
阿部、松井、原子力機構夏期実習に参加。
2015年7月23日
講義課題提出ページ更新しました。
2015年6月3日
講義資料更新しました。
2015年5月14日
講義課題提出ページ稼働再開しました。
2015年5月9日
オープンキャンパス。
2015年4月15日
講義開講しました。
2015年4月8日
総理工入学式。糟谷研にも2名の新入生。
2015年3月25日
総理工修了式。服部、最優秀専攻賞を受賞。
2014年12月11日
核燃焼プラズマ統合コード研究会を開催しました。
2014年9月15日
糟谷、17th International Congress on Plasma Physics (Lisboa, Portuga)にて招待講演。
2014年9月5日
河津、第53回プラズマ若手夏の学校にてポスター賞を受賞。
2014年7月23日
講義資料更新しました。
2014年6月10日
APTWG (国際会議)を開催しました。
2014年5月22日
極限プラズマ研究連携センター開所式を開催しました。
2014年5月14日
講義資料更新しました。
2014年5月10日
オープンキャンパス。
2014年4月16日
講義開講しました。
2014年4月8日
総理工入学式。糟谷研にも2名の新入生。
2013年12月19日
核燃焼プラズマ統合コード研究会を開催しました。
2013年10月2日
H-mode Workshopを開催しました。
2013年7月17日
講義資料更新しました。
2013年6月12日
講義開講しました。
2013年6月10日
レポート課題更新しました。
2013年5月11日
オープンキャンパス。
2013年4月17日
講義開講しました。
2013年4月8日
総理工入学式。糟谷研にも1名の新入生。
2012年5月1日
研究室発足しました。