講演資料(スライド)
  ここでは講演で用いられた資料(スライド)をPDFにして公開しています。以下の注意事項に留意して閲覧してください。

注意事項
  1. 講演資料の無断転載を禁じます。著作権は著者に帰属します。
  2. PDFは原則として修正や切り取りができないよう設定してあります。参照したい場合は著者に問い合わせてください。

講演者講演題目
宮里 琢磨 他 遠距離海洋レーダによる海上風向推定
勝呂 一彦 他 アンテナパターン計測とその適用
富森 康貴 他 24.5MHz/42MHz レーダによる2周波観測
宮本 豊尚 他 大阪湾西部海域のDBF 方式HF/VHF 帯レーダによる観測結果の比較・検討
鹿島 基彦 他 9.2MHz と24.5MHz の海洋レーダによって観測された表層流速の比較
灘井 章嗣 HF 海洋レーダによる収束発散場および渦度場の観測
石井 大輔 他 漂流ブイと海洋レーダーを用いた対馬海峡における表層収束・発散場の評価
高橋 大介 他 台湾北東部における表層流の収束・発散と湧昇の関係
江淵 直人 他 海洋短波レーダによる宗谷暖流の観測
寄高 博行 他 長距離短波レーダによる海流観測データの検証(最終)
坪野 考樹 他 DBF海洋レーダを用いた大阪湾北部のM2 分潮
吉川 裕 他 対馬海峡における吹送流構造と乱流フラックスの鉛直分布
坂井 伸一 他 DBF レーダによる有明海水平流動構造観測
柳 哲雄 他 有明海湾奥における低塩分・高chl.a 水の挙動
久木 幸治 他 海洋レーダによる沖縄本島西方沖の海流観測
渡慶次 亮子 他 HF レーダと衛星海面高度計で観測される黒潮と中規模渦の挙動