日本海洋学会・西南支部・地区シンポジウム

2023年度「海と陸域・河川の結合システム」 九州大学


2023年度「海と陸域・河川の結合システム」九州大学 (pdf文章です)
  →プログラム(pdf文章です)

2022年度「海洋学におけるデータサイエンス」鹿児島大学稲盛会館 (pdf文章です)
  →プログラム(pdf文章です)

2021年度「海洋学・生物地球化学と水産資源研究の融合に向けて」琉球大学50周年記念館 (pdf文章です)

2020年度「西南諸島近海における大気・海洋・生態系」琉球大学50周年記念館 (pdf文章です)

2019年度「漁礁を取り巻く海洋環境と漁場整備技術」 佐世保市労働福祉センター (pdf文章です)
  →プログラム(pdf文章です)

2018年度「日本海研究の現状と今後について」 水産大学校
  →プログラム(pdf文章です)

2017年度「乱流混合と海洋環境」 九州大学
  →プログラム
2016年度 「九州沖縄地区における現場海洋観測とその連携研究」 鹿児島大学(pdf文書です)
  →プログラム

2015年度 「海洋表層の物理過程と海洋生態系・水産資源」 長崎大学(pdf文書です)
  →プログラム(pdf文書です)

2014年度 「東シナ海及びその周辺海域のリモートセンシングによる気象・海洋観測」 琉球大学

2013年度 「九州周辺沿岸域における海洋フロント」 佐賀大学(pdf文書です)
  →プログラム(pdf文書です)
                               
2012年度 「対馬海峡」 水産大学校(pdf文書です)
  →プログラム(ニュースレターを参照。pdf文章です)
  →ポスター(pdfです)

2011年度 「東アジア域での大気海洋相互作用と大気粒子研究の現状」 長崎大学(pdf文書です)  
  →プログラム(ニュースレターを参照)
    シンポジウムの概要(その1その2)で,講演内容や動画などが確認できます

2010年度 「離島周辺の海洋環境と生物資源・海洋エネルギー」 鹿児島大学稲盛会館(pdf文書です)
  →プログラム(pdf文書です)

2009年度 「2009年に発生した九州周辺海域の特異現象」 長崎県JA会館(pdf文書です)
  →プログラム(pdf文書です)

2008年度 「漂流・漂着ゴミの科学 ―東シナ海・海ゴミプロジェクトの成果と展開」 長崎大学(pdf文書です)
  →プログラム(pdf文書です)

2007年度 「沿岸海洋モニタリングの現状と課題」 水産大学校(pdf文書です)
  →プログラム(pdf文書)

2006年度 「河川、陸域での水循環と海洋環境とのつながりについて」 長崎大学

2005年度 「東シナ海の黒潮・対馬暖流と生物資源」 鹿児島大学

2004年度 「九州沿岸域の赤潮と貧酸素化の現状」 長崎大学

2003年度 「九州周辺海域のモデリングと予報」 佐世保

2002年度 「沿岸における外洋擾乱の影響」 九州大学

2001年度 「有明海の海洋環境」 長崎大学

2000年度 「東シナ海東部における海流系とその変動」 鹿児島大学

1999年以前は削除しました。