施設一覧
- Home
- 研究所について
- 施設一覧
共同研究装置
共同利用研究公募案内の装置概要 をご覧ください。
共通施設
計算機室
現在、計算機室で稼動中のスーパーコンピュータシステムは、超高速な並列処理を要する科学技術計算や大規模なデータ解析を伴う高度な数値シミュレーションに対して優れた実効性能を発揮し、黄砂や PM2.5 といった微粒子の飛来影響を予測する大気環境シミュレーション、陸上・洋上における風車群導入のための大気乱流シミュレーション、海洋環境の監視や海洋汚染の解明等を目的とした海況予測シミュレーション、プラズマ乱流シミュレーション、第一原理電子状態計算等、様々な研究分野で活用されています。
科学技術における「理論」「実験・観測」に続く「計算」を支える高性能なスーパーコンピュータシステムは、新エネルギー・地球環境・核融合をキーワードとした本研究所における研究開発の進展に大きな成果をもたらし、ひいては世の中への貢献としてその恩恵は着実に還元され続けています。
スーパーコンピュータシステム一式
項 目 | 仕 様 | 台 数 |
---|---|---|
高速・並列演算サーバ |
NEC SX-Aurora TSUBASA
CPU:8core/VE,MEM:48GB/VE,1台:4VE/VH |
4 |
高速・並列演算サーバ用 高速ディスクアレイ装置 |
iStorage M320 ディスクアレイ (2.5型)
230TB(RAID-6/8D+PQ+HSP) |
1 |
フロントエンドシステム |
Express5800/R120h-2M
CPU:Xeon Gold 5218 (16core/2.30GHz/22M)×2 |
1 |
仮想化基盤サーバ |
Express5800/R120h-2E
CPU:Xeon Silver 4210 (10core/2.20GHz/13.75M)×2 |
2 |
システム監視サーバ |
Express5800/R120h-1M (2nd-Gen)
CPU:Xeon Silver 4210 (10core/2.20GHz/13.75M)×2 |
1 |
仮想化基盤サーバ用ストレージ |
iStorage M120ディスクアレイ (3.5型)
105TB(RAID-6/4D+PQ) | 1 |
バックアップ用ストレージ |
iStorage M12eディスクアレイ (3.5型)
110TB(RAID-6/4D+PQ) | 1 |
B0対応プロッタ | CANON imagePROGRAF PRO-4000 | 1 |
工作場
応用力学研究所の各部門・各センターでは様々な研究やプロジェクトを推進していますが、その遂行にあたって、多様かつ特殊な実験設備・装置の開発、製作が必要になります。工作場(金工室・木工室)は、それらを支える施設として活用されています。
(NC 旋盤は、共用範囲の中で共同利用できる機器となっております。九州大学 研究機器・設備共用支援ポータル)
利用時間
【 開室時間 - 閉室時間 】 9:00 - 17:00
おもな設備
NC旋盤 | 1 | 旋盤 | 2 | フライス盤 | 2 | ボール盤 | 5 |
電気溶接機 | 2 | スポット溶接機 | 1 | スケアーシャー | 1 | 帯鋸 | 3 |
![]() 金 工 室 |
![]() 木 工 室 |
3Dプリンタ室
工作場と同様に、3D プリンタ室は、応用力学研究所で行われる様々な研究やプロジェクトを推進していくために技術支援する施設として活用されています。
利用時間
【 開室時間 - 閉室時間 】 9:00 - 17:00
おもな設備
機器名 | 材 料 | 最大造形サイズ [mm] |
---|---|---|
LISA-PRO | ナイロン(PA11) | 90 × 130 × 230 |
Funmat HT | PEEK, PPSU etc. | 260 × 260 × 260 |
Mark Two(Gen2) | Onyx(ナイロン系樹脂),炭素繊維 | 320 × 132 × 154 |
Form 3 | High Temp V2(アクリル系耐熱樹脂)etc. | 145 × 145 × 185 |
Value 3D Magix MF-2200D | PLA, ABS, PVA(サポート材) etc. | 300 × 300 × 300 |
Projet3500 HDMAX | Visijet M3 Cristal(アクリル系樹脂) | 298 × 185 × 203 |
![]() |
![]() |