国立大学法人九州大学 応用力学研究所

English 所内限定 Search Sitemap Site Policy 寄付のご案内

イベント

  • Home
  • 研究活動
  • イベント
  • 2021 年度

イベント開催のご案内

[ 九大応力研 共同利用研究集会 ]
 
5回アジア域の化学輸送モデルの現状と今後の展開に関する
研究集会
 
日  時 2022 年 3 月 3 日(木) 13 時 00 分 ~  3 月 4 日(金)11 時 30 分
開催方法 オンライン(Zoom)
研究代表者 板橋 秀⼀(電力中央研究所)
所内世話人 弓本 桂也(九州大学 応用力学研究所)
共  催 大気環境学会 九州支部会・大気環境学会 大気環境モデリング分科会
 

プログラム

3月3日(木)

 
座長:櫻井 達也(明星大学)
13:00 ~ 13:10
趣旨説明
弓本 桂也(九州大学応用力学研究所)
13:10 ~ 13:35
地表面より上層の化学輸送モデルの再現性はどうか?
板橋 秀⼀(電力中央研究所)
13:35 ~ 14:00
ドローンによる気温逆転層・大気汚染物質観測
早崎 将光(日本自動車研究所)
14:00 ~ 14:25
夏季の関東を対象とした大気質モデルの再現性について
櫻井 達也(明星大学)
14:25 ~ 14:50
WRF-CMAQ を用いた日本域における大気質の将来変化
河野 なつ美(国立環境研究所)
14:50 ~ 15:15
陸域生態系モデルによるカラマツ人工林の炭素収支の気候変動応答
栗林 正俊(長野県環境保全研究所)
15:15 ~ 15:30
休 憩
 
座長:菅田 誠治(国立環境研究所)
15:30 ~ 15:55
エアロゾル衛星リトリーバルと同化予測の⼀体化
弓本 桂也 (九州大学応用力学研究所)
15:55 ~ 16:20
機械学習手法を用いた光化学オキシダント当日濃度ランクの予測について
小田 祐⼀(静岡県環境衛生科学研究所)
16:20 ~ 16:45
離散カルマンフィルター(DKF)を用いた関東域のCO排出量の推定
齋藤 正彦(愛媛大学農学部)
16:45 ~ 17:10
大気汚染シミュレーション支援システムAPOLLOについて
菅田 誠治(国立環境研究所)
17:10 ~ 17:30
質疑等
 
 
3月4日(金)

 
座長:森野 悠(国立環境研究所)
09:30 ~ 09:55
モデル相互比較に基づく有機エアロゾルの発生源寄与解析
森野 悠(国立環境研究所)
09:55 ~ 10:20
都市域を対象としたモデル間相互比較結果のご紹介
山地 ⼀代(神戸大学)
10:20 ~ 10:45
マップ調査の直接利用と大気モデルへの影響
森川 多津子(日本自動車研究所)
10:45 ~ 11:10
アジア域排出インベントリREASの更新状況及び関連する最近の動き
黒川 純⼀(アジア大気汚染研究センター)
11:10 ~ 11:30
総合討論・議論・総括

 

 

 

PAGE TOP