イベント
- Home
- 研究活動
- イベント
- 2025 年度
イベント開催のご案内
- 09:30 ~ 10:30
-
受 付
- 10:30 ~ 10:35
-
趣旨説明
- 10:35 ~ 11:00
-
太陽風磁気流体乱流の統計理論の現状と課題
成行 泰裕
- 11:00 ~ 11:45
-
空間非一様性を伴う流体乱流における運動ヘリシティを介した乱流応力輸送
稲垣 和寛
- 11:45 ~ 13:30
-
昼休み
- 13:30 ~ 14:15
-
海洋乱流の観測手法の紹介
遠藤 貴洋
- 14:15 ~ 14:40
-
波動とシアー不安定: 波相互作用と過剰反射
竹広 真一
- 14:40 ~ 15:05
-
休 憩
- 15:05 ~ 15:50
-
宇宙磁場情報幾何学の開拓
吉川 顕正
- 15:50 ~ 16:15
-
S-M-I 結合系におけるトポロジーと運動論効
Takashi Tanaka
- 16:15 ~ 16:40
-
強磁場環境下における相対論的電子・陽電子プラズマ中のアルフベン波のパラメトリック不安定性
中原 寛太
- 16:40 ~ 17:05
-
Plasma instabilities in a two-dimensional bounded system
Fan Yumeng
- 17:05 ~ 17:10
-
議 論
- 09:30 ~ 09:55
-
Physics-Informed Neural Networks(PINNs)を用いた MHD リコネクション構造の再構築
諌山 翔伍
- 09:55 ~ 10:20
-
深層学習手法PINNsによるプラズマ二流体計算
河野 凌
- 10:20 ~ 10:45
-
休 憩
- 10:45 ~ 11:30
-
Scattering Theory in Noncanonical Phase Space: A Drift-Kinetic Collision Operator for Weakly Collisional Plasmas
佐藤 直木
- 11:30 ~ 12:15
-
無衝突Alfvén乱流における加熱チャンネル
Yohei Kawazura
- 12:15 ~ 12:20
-
議 論
[ 研究集会 ]
プラズマ・地球流体における乱流・波動の計測と理論モデル
| 日 時 | 2025 年 11 月 5 日(水) 10 時 30 分 ~ 11 月 6 日(木) 12 時 20 分 |
|---|---|
| 場 所 | 九州大学応用力学研究所(筑紫キャンパス)西棟 6F 多目的研究交流室(W601 号室)
& Zoom オンライン(ハイブリッド開催) |
| 後 援 | 地球電磁気・地球惑星圏学会波動分科会 |
11月5日(水) プログラム
11月6日(木) プログラム

