国立大学法人九州大学 応用力学研究所

English 所内限定 Search Sitemap Site Policy 寄付のご案内

採択研究一覧

  • Home
  • 共同利用研究
  • 採択研究一覧

2022 年度 共同利用研究一覧

分野融合 【 特定研究 】

【特定研究2】計測・シミュレーション・モデリングを組み合わせた統合診断

統括責任者:九州大学 糟谷 直宏

分野融合 研究題目 / 代表者
2022S2-CD-*                                         
所内責任者
1 非平衡開放システムにおける時空間ダイナミクスの研究
  佐々木 真(日本大学)
糟谷 直宏
2 プラズマ分布形成の定量的理解に向けた第一原理シミュレーションとデータ科学、数値計測による基盤開発
  沼波 政倫(核融合科学研究所)
糟谷 直宏
3 計測との比較に向けた不純物輸送の統合モデリング
  本多 充(京都大学)
糟谷 直宏
4 トロイダルプラズマにおけるMHD不安定性の非線形構造のシミュレーションデータ解析
  佐藤 雅彦(核融合科学研究所)
糟谷 直宏
5 医療用CT・MRI技術を応用したプラズマ乱流計測
  荒川 弘之(島根大学)
糟谷 直宏
6 直線磁化プラズマにおける乱流構造の解析
  山田 琢磨(九州大学)
文 贊鎬
7 機械学習を用いたマイクロ波イメージング再構成手法の研究
  古賀 麻由子(兵庫県立大学)
糟谷 直宏

【特定研究3】実験・計測科学と計算科学の融合による新しい研究分野の開拓

統括責任者:九州大学 弓本 桂也 , 小菅 佑輔 , 寒川 義裕

分野融合 研究題目 / 代表者
2022S3-CD-*                                         
所内責任者
1 結晶成長中微斜面におけるナノスケール表面荒さとメゾスケール・マクロステップのファセット化との関係
  阿久津 典子(大阪電気通信大学)
寒川 義裕
2 時系列データに見られる不規則変動の分析
  中村 知道(兵庫県立大学)
西澤 敬之
3 機械学習を活用した半導体MBE成長条件の最適条件推定
  奥山 哲也(久留米工業高等専門学校)
寒川 義裕
4 実験と第一原理データの同化による物質探索に関する研究
  原嶋 庸介(奈良先端科学技術大学院大学)
寒川 義裕
5 らせん転位配列を有するカーボンナノチューブの変形メカニズムの解明
  雷 霄雯(福井大学)
寒川 義裕
6 乱流プラズマの輸送特性計測のためのマイクロ波センシング
  徳沢 季彦(核融合科学研究所)
西澤 敬之
7 パターン形成を応用した工学分野における新しい揺らぎの制御手法の考察
  鈴木 康浩(広島大学)
小菅 佑輔
8 静止衛星を用いた中緯度混合相雲の発生と発達過程の研究
  篠塚 陽平(BAERI/NASA Ames Resaerch Center)
弓本 桂也

分野融合 【 国際化推進研究 】


分野融合 【 若手キャリアアップ支援研究 】

分野融合 研究題目 / 代表者 所内責任者
  機械学習とトモグラフィーを用いたトカマク配位形成の物理メカニズムの解明とその制御
  宗近 洸洋(東京工業大学)
藤澤 彰英

分野融合 【 一般研究 】

分野融合 研究題目 / 代表者
2022CR-CD-*                                        
所内責任者
1 化合物合金における空孔型欠陥と注入水素原子挙動に関する研究
  堀 史説(大阪公立大学)
大澤 一人
2 収差補正機能付き分析電子顕微鏡による構造材料の高精度定量分析
  安永 和史(若狭湾エネルギー研究センター)
渡邉 英雄
3 部分電離プラズマ中の静電イオンサイクロトロン波/イオン音波の伝播に対する中性粒子効果
  寺坂 健一郎(九州大学)
小菅 佑輔
4 波成二次循環の水槽実験
  吉川 裕(京都大学)
胡  長洪
5 粉体ターゲットプラズマプロセスを用いた水素脆化防止用傾斜機能性薄膜作製
  川崎 仁晴(佐世保工業高等専門学校)
花田 和明
6 プラズマと流体の数理工学
  多羅間 大輔(立命館大学)
小菅 佑輔
7 ラジカル含有リチウム酸化物薄膜の水素吸収および放出過程
  土屋 文(名城大学)
徳永 和俊

分野融合 【 研究集会 】

 

 

PAGE TOP