イベント一覧
- Home
- 研究活動
- イベント一覧
2012 年度
- 2013.03.18-19
- 地球温暖化と急激な経済発展が東アジア域の海洋・大気環境に及ぼす影響の解明
- 2013.03.11-12
- 光・ミリ波・マイクロ波を用いた計測技術・解析モデルの開発とその応用に関する研究集会
- 2013.02.22-23
- 壁乱流における大規模構造の統計法則と動力学に果たす役割
- 2013.02.05
- 東シナ海の循環と混合に関する研究
- 2013.01.25-26
- 海洋エネルギー利用に関するテクノロジー
- 2013.01.18
- 第5回九大グラフェン研究会「グラフェンナノ構造の形成と物性」
- 2012.12.13-14
- 日本海及び日本周辺海域の海況モニタリングと波浪計測に関する研究集会
- 2012.12.12-13
- 海洋レーダを用いた海況監視システムの開発と応用
- 2012.12.05-06
- 里海創生のための沿岸海域の環境保全
- 2012.12.05
- 各種磁場配位での周辺揺動研究
- 2012.11.01-02
- 非線形波動研究の最前線 -構造と現象の多様性-
- 2012.10.30-31
- 地形のダイナミクスとパターン及び境界領域
- 2012.07.24-25
- 炉内構造物の経年変化に関する研究集会
研究集会
- 2013.03.11
- いろいろなスケールを持った強風場について
- 2012.11.15-16
- ストームトラックの力学
- 2012.11.13
- 不均質雲を含む大気における三次元放射効果
- 2012.10.25
- ビン法雲モデルを用いて検証する衛星観測から推測された雲の成長過程 ~ALICEモデル、SCALEモデルと衛星とのコラボレーションの可能性を探る~
- 2012.04.23
- Observing and Understanding Clouds: Challenges and Opportunities
- 2012.04.19
- Phase-space turbulence, and nonlinear instabilities driven by self-organized structures
セミナー
- 2013.02.26-3.1
- Workshop on QUEST and Related ST RF Startup and Sustainment Plasma Research
- 2013.01.17
- 風送ダスト研究会「風送ダストに関する最近の話題と今後の展望」
- 2012.12.22-23
- プラズマ核融合学会 九州・沖縄・山口支部 第16回支部大会(応用力学研究所共催)
- 2012.11.23
- 森肇先生記念研究集会 -非線形・非平衡系の統計力学-
- 2012.11.09-11
- 第42回結晶成長国内会議(NCCG-42)(応用力学研究所共催)
- 2012.08.10-11
- 研究会「津波の数理」
- 2012.07.31-8.1
- 第7回QUEST研究会 -- 複合照射環境下におけるPWI研究の現状と今後の方向性 --
- 2012.06.05-06
- RIAM フォーラム 2012 / プログラム(PDF) ポスター(PDF)
- 2012.05.26
- 九州大学筑紫地区キャンパス開放 2012
フォーラム・ワークショップ・シンポジウム等
- 2013.03.19
- 増田 章 教授 最終講義「海の研究40年 考楽不知飽」
- 2013.03.18
- 柳 哲雄 教授 最終講義「沿岸海洋学との58年 -潮汐残差流から里海まで-」